Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1311

7月7日〜7月13日に投稿したなう



ブログを更新しました。 『ジョコビッチ優勝ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪フェデラー残念だったけど本当に手に汗握る名勝負!TVに釘付けでした。客席の映画俳優たちも探しました。』 http://ameblo.jp/eigajikou/entry-11890087670.html
7/7 5:21

ジャック・タチ映画祭イメージフォーラム。「家族の味見」「ぼくの伯父さん」「左側に気をつけろ」「ぼくの伯父さんの授業」「ぼくの伯父さんの休暇」2プロしか行けず残念。前回も今回のアンコール上映も2度満席で諦めた日があった。再アンコールないかな。「左側に気をつけろ」が一番面白かった。
7/8 18:10

『X-MEN: フューチャー&パスト』昨年10月の紹介ブログ記事に約5千アクセスあったのに今頃観た。もう終わりでええやん。と思ったが16年に「 Apocalypse」。個人的にはニコラス・ホルト、J・マカヴォイ、M・ファスベンダーが同じ画面に映ってるの見れて嬉しいにゃ~というネ。
7/8 18:36

『X-MEN: フューチャー&パスト』ハンク(ビースト/ニコラス・ホルトImage may be NSFW.
Clik here to view.
ラブラブ
)がTV映像を録画したと語るシーンで1つのTVに「スタートレック」が流れてて、TNGに出演もしてるトレッキーのブライアン・シンガー監督が「おいらに撮らせてくれよ~」ってメッセしてましたね~
7/8 18:59

ブログを更新しました。 『イチかバチか 感想 川島雄三監督の遺作。舞台が自分の故郷の蒲郡でした。伴淳三郎、ハナ肇、高島忠夫他。三河弁がやけに可愛らしく聞こえました。(笑)』http://ameblo.jp/eigajikou/entry-11891188494.html
7/9 4:42

ブログを更新しました。『グランド・ブダペスト・ホテル 感想とトリビア的情報。豪華キャストで緻密に計算されたウェスワールド。皆さんがあまり書かれていない情報あります。見に来て下さい!』http://ameblo.jp/eigajikou/entry-11889004120.html
7/11 4:29

チバちゃん祭り!シネマヴェーラ渋谷『魔界転生』ジュリー素敵!真田さん可愛い! チバちゃん、 佳那さん、緒形さん、 室田さん、 丹波さん、 若山さん、成田さん皆さん存在感の強さが圧倒的迫力!『カミカゼ野郎真昼の決斗』チバちゃんが台湾で大暴れ!健さんは少しの出演ながらカッコイイ~!
7/12 11:24

『人生はマラソンだ!』シネマジャック&ベティ。オランダのダメおやじたちが自動車修理工場の差し押さえ回避のためスポンサー付けてマラソン出場。その前にやる事あるだろう感満載だけどご愛嬌?オランダの『フル・モンティ』と宣伝だけどそこまでいってないながら人生応援歌的映画好きな方におススメ
7/12 11:43

『アデル、ブルーは熱い色』シネマジャック&ベティ。アデル・エグザルコプロスの「生き物」感がリアルで圧倒的。好演レア・セドゥーとミシェル・セドゥーが親戚だから?ホドロスキーの孫アルマも出てる。濡れ場の美しさだけでなく恋愛映画・成長物語として普遍性あり。美男子美少女もたくさんョ(笑)
7/12 12:11

『おじいちゃんの里帰り』キネカ大森。今年観た作品の中でトップレベルに好き!トルコからドイツへ移民した家族の3代に渡る人情・ユーモアたっぷりの叙事詩。ヤセミン・サムデレリ監督が妹ネスリンと家族の歴史を踏まえて推敲を重ねた脚本が出色!出演者が魅力的で演技も素敵。構成も素晴らしい傑作!
7/12 12:28

ブログを更新しました。 『『消えた画 クメール・ルージュの真実』「虹色の空 カンボジア虐殺を越えて」久郷ポンナレットさんトーク付ユーロスペースでの上映、文化村「デュフィ展」など』http://ameblo.jp/eigajikou/entry-11893225796.html
7/13 1:56

『消えた画クメール・ルージュの真実』ユーロスペース 「虹色の空カンボジア虐殺を越えて」著者久郷ポンナレットさんのお話しに聞き入った。彼女はリティ・パニュ監督と同様に子供時代家族を虐殺で亡くし1人生き残った。映画は鎮魂の思いを込めた膨大な人形達と過去の映像で真実に迫った静謐な傑作!
7/13 3:20


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1311

Trending Articles