Quantcast
Channel: 映画時光 eigajikou
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1311

キネ旬ベスト・テン2017その2/マイベスト映画2017/米アカデミー賞2018

$
0
0

「2017年 第91回キネマ旬報ベスト・テン」
前回の続きです。

文化映画ベスト・テン


1位 人生フルーツ


2位 標的の島 風(かじ)かたか


3位 やさしくなあに~奈緒ちゃんと家族の35年~


4位 ウォーナーの謎のリスト


5位 谺雄二 ハンセン病とともに生きる 熊笹の尾根の生涯


6位 沈黙 立ち上がる慰安婦


7位 米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー


8位 笑う101歳×2 笹本恒子 むのたけじ


9位 まなぶ 通信制中学 60年の空白を越えて


10位 廻り神楽


私が観たのは1、2、7位の作品。

新作紹介記事で見たくて紹介しても

見逃してしまうことが結構多くて…

ドキュメンタリー映画は昨年70本程見ていますが、

外国映画が多目です。


1位の『人生フルーツ』

津端夫婦の人生から学ぶことは多々あるけど、

映画として優れているとは私は思えないです。

老夫婦を追ったドキュメンタリー映画では、

アルツハイマー型認知症になった母を介護する父を助けようと、

自分も介護を買って出た息子である監督が、

母の介護しながら制作したドイツのドキュメンタリー映画『忘れな草』をおススメしたいです。

知らなかった両親の歴史を掘り起こし、

社会背景との関係性も描き、

斬新なアプローチをしています。

このキネ旬ベスト・テンの中で私が鑑賞した

『標的の島 風(かじ)かたか』

米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー』は、沖縄の歴史、現在の問題を知るために、

ぜひおススメしたい作品です。

ドキュメンタリー映画だけでも70本ほど観たので、

日本映画と外国映画と別々に語りたいです。



{FD40E2F5-8F61-481A-BB9A-7CC2A6149E79}

{C7B5E308-B93B-47EC-AC9B-543819BA2618}

{B405E233-F84A-4472-91B4-1030CEB3A00A}

{488727AE-E219-4AE2-8C68-200F90F3348B}

{40658C97-F514-48C9-A5D5-C2F5B0D14A82}

{B5DCDB79-4E04-4D8F-83D9-90C67CA600FD}

{87850462-0ADF-4E12-B978-0868E258A34F}

{A6294F3C-5C89-4643-B466-EBF0572C388E}

{FAC171E6-8592-4813-9C78-DC18ED09EFF0}

{5C394C8A-A65B-4CDC-B45C-6F7E77D1788E}


個人賞


監督賞:大林宣彦

『花筐/HANAGATAMI』


脚本賞:石井裕也

『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』


外国映画監督賞:ケン・ローチ

『わたしは、ダニエル・ブレイク』


主演女優賞:蒼井優

『彼女がその名を知らない鳥たち』


主演男優賞:菅田将暉

『キセキ ーあの日のソビトー』

『帝一の國』『あゝ、荒野』『火花』

(『あゝ、荒野』しか見てないや)


助演女優賞:田中麗奈(「幼な子われらに生まれ」)


助演男優賞:ヤン・イクチュン

『あゝ、荒野』

『我は神なり』のヤン・イクチュンの

クソ親父役の声の出演も素晴らしかった。


新人女優賞:石橋静河

『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』『PARKS パークス』『密使と番人』

(全部見てないというね…)


新人男優賞:山田涼介

『ナミヤ雑貨店の奇蹟』『鋼の錬金術師』

(両方見てないし、彼が「Hey! Say! JUMP」のメンバーだってことは今回調べて知りましたあせる)



つぎは、

米アカデミー賞作品賞ノミネート予想。

昨年は作品賞ノミネート予想パーフェクトでした。

毎年予想は外しても1〜2本なので

今年もパーフェクト目指して

ノミネート予想を23日の発表前に記事にする予定です。

作品賞の受賞は、

『スリー・ビルボード』か

『レディ・バード』で、

もしかしたら

『シェイプ・オブ・ウォーター』もあるかも。

以下に作品賞ノミネート予想と

その映画からの主要部門へのノミネート予想も書いておきます。


{20FC697C-C494-4876-B164-5A595E6FE6D4}
『スリー・ビルボード』
作品賞、監督賞、
助演男優賞、監督賞、脚本賞
主演女優賞フランシス・マクドーマンド受賞確実

{66371DA7-8E10-4252-8CAB-5526E61D0DAE}
『レディ・バード』
作品賞、監督賞、
主演女優賞、助演女優賞、脚本賞

{C85D83C7-3277-411B-B5AF-494D06D9B4CD}
『シェイプ・オブ・ウォーター』
作品賞、監督賞、
脚本賞、主演女優賞、
助演女優賞、助演男優賞
ギレルモ・デル・トロ
監督賞受賞確実。

{70687C42-A292-4FEC-A064-ADDDC2C63495}
『君の名前で僕を呼んで』
作品賞、主演男優賞、
助演男優賞、脚色賞

{ACF7D9CD-801B-4CF4-9C59-95F3768637B0}
『ゲット・アウト』
作品賞、監督賞
主演男優賞、脚本賞

{980CB6F9-1BF5-4107-954B-8EC0C12067B9}
ウィンストン・チャーチル
ヒトラーから世界を救った男』
作品賞、
主演男優賞ゲイリー・オールドマン受賞確実。 

{7BE6AA0D-26C0-4E6B-9040-03722F6F912D}
『ダンケルク』
作品賞、監督賞

{0FAB4A66-CCF8-499A-9BD6-3A858B90FE0B}
『ペンタゴン・ペーパーズ
最高機密文書』
作品賞、主演女優賞
主演男優賞、脚本賞

{19803B08-9EAF-41F7-A616-9012554EDEF0}
「フロリダ・プロジェクト」
作品賞、助演男優賞。
応援している作品なので
客観予想以外に入って欲しい希望もあります。
助演男優賞はウィレム・デフォーの
受賞確実な情勢でしたが、
サム・ロックウェルが追い上げている。
彼も好きな俳優なので受賞したら嬉しいけど、
ウィレム・デフォーは大ベテランなのに
オスカー取ってないからぜひ今回取って欲しい。

以下は作品賞に入る可能性のある2本
{AA9C5F4D-6DB0-4C03-9A2F-3F7A570CD2FF}
『アイ、トーニャ』
作品賞に入るかもしれない。
主演女優賞には
マーゴット・ロビーがノミネート

{32B27452-2664-4531-A8AD-901E449FACF2}
『ビッグ・シック
ぼくたちの大いなる目ざめ』
作品賞にノミネートされるかも。


ジェームズ・フランコが
主演男優賞にノミネートされないかな!
{934FCB36-40C0-40DA-85F2-FC8FEB588900}
「ザ・ディザスター・アーティスト」
個人的には主演男優賞ノミネートは、
トム・ハンクスはいいから、
ジェームズ・フランコに入って欲しい。

{A248A477-A146-4E26-9572-9F59193EF36A}
『デトロイト』
1月26日日本公開の『デトロイト』は
新作紹介記事にも書いたけど、
作品賞はじめ各部門へのノミネートはなし。
でも力作だから
フリーパスポートあるし
早目に観る予定。


{85D3E2A8-F693-47B0-9F62-065341FB8444}
ツイッター、インスタに投稿した

2017年マイベスト映画


ベスト1.タレンタイム優しい歌

(以下50音順)
エンドレス・ポエトリー 
オン・ザ・ミルキー・ロード
希望のかなた
ゴッホ最期の手紙
サマ ZAMA
立ち去った女 
ニッポン国VS泉南石綿村
花筐 
ローサは密告された 
馬を放つ 
エル
OfLove&Law
サーミの血 
タンジェリン
バンコクナイツ
ファンさん
ブラインド・マッサージ
ブレードランナー2049
リベリアの白い血
わすれな草

この他に入れたかった作品。

沈黙 サイレンス
たかが世界の終わり
パターソン
海は燃えている
はじまりへの旅
メッセージ
僕とカミンスキーの旅
ふたりの旅路
草原の河
ジョニーは行方不明
スヴェタ
とんぼの眼
ウィナー 懲りない男の選挙ウォーズ
残されし大地
マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白
おクジラさま ふたつの正義の物語
Ryuichi Sakamoto: CODA
変魚路
なりゆきな魂
息の跡
ゴンドラ
美しい星
手を失くした少女
僕の名前はズッキーニ
などなど…
ほかにもまだまだあって
キリがないです。
わたしたち
笑う故郷
など、私は2016年に観た映画で
2017年に公開された作品は入ってないです。

外国映画、
日本映画、
ドキュメンタリー外国映画、
ドキュメンタリー日本映画、
アニメーション映画、
旧作、リバイバル公開作品
に分けてそれぞれのマイベスト映画について
書きたいと考えています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1311

Trending Articles