『ヘイトフル・エイト』
2015年製作 アメリカ映画
原題:The Hateful Eight
TOHOシネマズ川崎は
ちっこいスクリーンの上映で
そこで鑑賞して失敗(x_x;)
↓『ヘイトフル・エイト』予告動画
↓THE HATEFUL EIGHT 公式トレーラー
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
エグゼクティブ・プロデューサー:
ボブ・ワインスタイン 、
ハーヴェイ・ワインスタイン 、
ジョージア・カカンデス
プロデューサー:
リチャード・N・グラッドスタイン 、
ステイシー・シェア 、
シャノン・マッキントッシュ
撮影:ロバート・リチャードソン
美術:種田陽平
音楽:エンニオ・モリコーネ
編集:フレッド・ラスキン
衣装:コートニー・ホフマン
キャスティング:ヴィクトリア・トーマス
出演:
サミュエル・L・ジャクソン
カート・ラッセル
ジェニファー・ジェイソン・リー
ウォルトン・ゴギンズ
デミアン・ビチル
ティム・ロス
マイケル・マドセン
ブルース・ダーン
ジェームズ・パークス
デイナ・グーリエ
ゾーイ・ベル
リー・ホースリー
ジーン・ジョーンズ
キース・ジェファーソン
クレイグ・スターク
ベリンダ・オウィーノ
チャニング・テイタム
あらすじ
賞金稼ぎのジョン・ルース(カート・ラッセル)が、
1万ドルの賞金がかけられている女デイジー・ドメルグ
(ジェニファー・ジェイソン・リー)を連れて乗った
駅馬車を、
3人の賞金がかかった死体を運ぼうとして
雪と寒さで馬が死んでしまい立ち往生している
マーキス・ウォーレン(サミュエル・L・ジャクソン)が
一緒に乗せて欲しいと止める。
大風吹が迫っていて馬車は
行き先のレッドロックの手前にある
「ミニーの紳士服飾店」へ避難しようとしていた。
途中もう1人レッドロックの新任保安官だという男
クリス・マニックス(ウォルトン・ゴギンズ)も乗せる。
「ミニーの紳士服飾店」に着くと
ボブ(デミアン・ビチル)というメキシコ人の男が、
留守を預かっているという。
店の中には先客が3人いた。
イギリス訛りで絞首刑執行人だという
オズワルド・モブレー(ティム・ロス)
カウボーイのジョー・ゲージ(マイケル・マドセン)
南軍の元将軍サンディ・スミザーズ(ブルース・ダーン)
である。
店の様子は何かおかしい。
この密室の中で何者かが
コーヒーに毒を入れてミステリードラマが始まる...
スギ花粉症の症状が酷くなってきて
ダウナーな気分だし、
映画を観に行くのも面倒な感じで
昨日は本当はシネマヴェーラ渋谷に行く予定だったけど
気力がわかず川崎で『ヘイトフル・エイト』観ました。
「って、面倒と言いながら何で見に行く?」と
娘に言われましたが(^o^;)
私はマイナーな映画しか観ないと誤解されてる方も
いらっしゃるみたいですが、
ブログ記事書いていないだけで、
『ブラック・スキャンダル』『オデッセイ』
『スティーブ・ジョブズ』『キャロル』
なんかも観てます。
投稿が遅れがちですが「なう」「ツィッター」には
1本ずつの短評を書いていますので、
観て戴けたら嬉しいです。
で、メジャーな作品は皆さんご覧になって
ブログも祭状態になりますよね、
私は祭に参加しないことが多いですけど...
『ヘイトフル・エイト』は
パンフもまだ殆ど読んでない状態ですが
サクッと感想書いておきますね。
で、いきなり失敗した~って思ったのは、
今回観たスクリーンが小さめだったこと。
この作品は『ベンハー』などを撮った
70ミリフィルムのウルトラパナビジョン70を
再開発して現代の機材で寒冷地でも使えるように
調整したカメラで撮影されました。
アクセプト比が2.67:1という
映画のフォーマットでは一番ワイドなもので
深さもクローズアップもクリアに表現できると、
タラがこだわったもの。
70ミリフィルムで
60年代のロードショー形式で上映したいという
タラの意向を汲んで北米、ヨーロッパでは
70ミリフィルム上映の公開も行われていますが、
日本では機材も劇場もなく実現しません。
「映画秘宝社説」として、
70ミリフィルム上映するための4つのハードル
という面白い記事が「映画秘宝4月号」に載っています。
映画秘宝 2016年 04 月号 [雑誌]/洋泉社
画角が横にとても広いために上下が狭くなり
スクリーンが小さいとホント淋しい状況に(><;)
今週の封切作品なのにTOHOシネマズ川崎は
小さめのスクリーンでの上映で残念でした。
それから、観ていて思い出したのですが(苦笑)
私は前作『ジャンゴ 繋がれざる者』
観た時にもうタラの映画は卒業しようかな。
と、思ったのでした。(^o^;)
タラとは同世代で、
『レザボア・ドッグス』から全部公開時に
劇場鑑賞してきました。
レザボアは浜松では一般の映画館での上映がなく、
東映浜松劇場を借りてやっていた
ムーンライトシアターという自主上映会での上映でした。
「映画時光のバックナンバー」で紹介している
シネマ・アジアよりまだ前の時代の自主上映会です。
子どもが生まれる前からだから、
自分の人生の流れの中で、
何処でどんな時に観たかとかが、
思い出されて感慨があるんですよ。
でもジャンゴでもう卒業してもいいかもと思ったのに、
なんでまた初日に観に行ってるんだ!?
ボケたのか結局気になってしまうのか(^o^;)
エンニオ・モリコーネのスコアにグッとくる
オープニング。
舞台が駅馬車から密室に移って
ドラマががぜん動き出します。
ティム・ロス、マイケル・マドセンも出てるし、
『レザボア・ドッグス』西部劇版な感じですが、
それがミスリードにもなるので
「お!?」こうきたかとなりました。
楽しんで撮っているなということが
よく伝わって来て面白いです。
種田陽平のリアルなセット、
下からの照明効果が個性的なルック、
芸達者な俳優たちの演技は見ものです。
でも、やっぱり168分はちと長く感じました。
レザボアは100分でした。
それぐらいにまとめてくれたら、
もっと良かったです。
タラファンは待ちに待った作品でしょうから
これくらいにしておきます。
タラ作品を観たことがなく、
ゲロ、どびゃ~
脳みそ、ブッシュ~
ってなスプラッター描写が苦手な方は
心構えをしてご覧ください。
『ジャンゴ 繋がれざる者』みたいに
スゴク激しい銃撃戦、
ガンアクションがないぶん、
個別のスプラッター描写に力が入っている感じでした。
モリコーネ愛をコールし続け、
ついに実現して実に嬉しそうなタラ。
「巨匠モリコーネとの仕事にタランティーノ感激!
『ヘイトフル・エイト』特別映像」↓
エンニオ・モリコーネは
アカデミー賞作曲賞受賞確実です。
ジェニファー・ジェイソン・リーは、
アウトローでハスッパな女を熱演。
受賞は『リリーのすべて』のアリシア・ヴィキャンデル
になりますが、
ヘイトフルのジェニファーの演技は印象深いです。
そして、そして、
タラと熱く台本読みあわせてる
目撃情報もあったヴィゴ・モーテンセンが
もし日程調整が上手く行って参加していたら、
私は完全に祭状態でしたね。(笑)
この人は出演熱望したそうです...
どこで出てくるのかお楽しみに。
ジミー・キンメル・ライブで可愛い子ネコに
8つのイヤ(ヘイトフル)な言葉を浴びせる
チャニング・テイタムの動画↓
ロケの雪景色の中は本当に寒そう。
タラがキャストの吐く息の白さに拘り、
スタジオのセットも中も劇中と同じ
氷点下10度前後に保ってとても寒かったとのこと。
昨年2015年12月に
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームに
星が刻まれたタラ。
↑こちらは2014年に刻まれた
クリストフ・ヴァルツの時
『ヘイトフル・エイト』は
タラファン以外の方は、
残酷描写からもR18指定なことを
考慮してご覧になってください。
残酷描写は派手ですが、
ギャグっぽくて意外と残らないですけど。
暴力肯定してるわけじゃないし、
オチがモラル説いてたりして!?
タラファン、西部劇ファンにはおススメという、
つまらないオチですみません。m(_ _ )m
最近観た、
ヘイトフルとは
真逆に地味だけど語り口がユニークで面白く
やっぱりヴァンサン・マケーニュは
情けない役がすごくよいなァ
な『メニルモンタン 2つの秋と3つの冬』
さあ、いよいよアカデミー賞の発表の日となりました。
日本時間では29日朝から。
作品賞が混戦で本当に予想が難しいです。
ギリギリになりましたが、
今日受賞予想記事も書きます!
鑑賞した映画の短評は↓
ツィッター eigajikou←クリック
アメーバ映画時光の「なう」←クリック
に鑑賞後随時投稿しています。
ぜひ読んで下さい。
アカデミー賞助演女優賞にノミネートされてる
Captain Fantastic
チャニング・テイタムとネコ^・ェ・^
チャニング・テイタムと娘エヴァリーちゃん