Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1311

マイ・プライベート・アイダホ 感想リヴァー・フェニックス&キアヌ・リーヴスの切なく美しい青春映画

『マイ・プライベート・アイダホ』
My Own Private Idaho
1991年製作
アメリカ映画
ユーロスペースで鑑賞









↓トレーラー


監督:ガス・ヴァン・サント
製作:ローリー・パーカー
脚本:ガス・バン・サント
撮影:エリック・アラン・エドワーズ
   ジョン・キャンベル
美術:デビッド・ブリスビン
編集:カーティス・クレイトン
音楽:ビル・スタッフォード

キャスト:
リヴァー・フェニックス
キアヌ・リーブス
ジェームズ・ルッソ
ウィリアム・リチャート
ウド・キア
ロドニー・ハーベイ
マイケル・パーカー
フリー
キアラ・カゼッリ
ジェームズ・カヴィーゼル

はい、これリヴァー・フェニックスの代表作。
リヴァー主演のベスト1作品。
長生きしてると
良いこともありますにゃ~≧(´▽`)≦
これを日本初の美しいデジタル上映で、
スクリーンで観れましたからね~(o^-')b
1991年度のヴェネツィア国際映画祭、
全米映画批評家協会賞、
インディペンデント・スピリット賞で、
リヴァーは主演男優賞を受賞。
撮影時はリヴァーはまだ20歳でした。
声もカワイイです。
この後グッと男らしく成長します。
『スニーカーズ』Sneakers (1992)
これは、まあレッド・フォード節炸裂な映画で、
ロバート・レッドフォード、シドニー・ポワチエ、
ダン・エイクロイド、デイヴィッド・ストラザーン、
ベン・キングズレーといった錚々たる出演者の中に、
リヴァーもいるんです。
ご覧になってる方も多い作品では。
『愛と呼ばれるもの』 The Thing Called Love (1992)
この作品も何回も書いていますが、
劇場未公開なので公開して欲しいです。
ビデオスルーだったので、勿論ビデオ持っていますけど。
『アメリカン・レガシー』 Silent Tongue (1993)←クリック
『ダーク・ブラッド』Dark Blood (1993)←クリック
今回、『ダーク・ブラッド』公開記念上映で、
『ダーク・ブラッド』
『アメリカン・レガシー』
『マイ・プライベート・アイダホ』
と観てみて、
リヴァーがぐんぐん大人の役者になっていたのが、
改めてよく分かりました。
『ダーク・ブラッド』は少年の危さを内に秘めながらも、
大人の男の色気も出てきているから。
存在感も演技力も磨きがかかってる。

『マイ・プライベート・アイダホ』は、
ガス・ヴァン・サントのポートランド3部作の1つにして、
(『マラノーチェ』『ドラッグストア・カウボーイ』
『マイ・プライベート・アイダホ』)
彼の最高傑作です。
私はずっと監視していますが(笑)
この後、『マイ・プライベート・アイダホ』を
越える作品を撮れてはいません。
反論あるかもしれないですけど。
いつかホアキン・フェニックス(ホアキンは出る気ないと思うけど)
とケイシー・アフレックで、
天国でリヴァーに会った時に恥ずかしくない、
マスターピースを撮って欲しいですよ。

ストリート・チルドレンのような生活をし、
ナルコレプシー
[(日中において場所や状況を選ばず起こる
強い眠気の発作を主な症状とする脳疾患(睡眠障害)ウィキより]
を抱えながら、
男娼として街に立つマイクは、
ポートランド市長の父親に反抗して、
同じく男娼をしているスコット(キアヌ)に
想いを寄せている。
本作はマイクの母親探しのロードムービーでもあります。
シェイクスピアの『ヘンリー4世 第1部』を下敷きにしている
と、言われていますが、
ガス・ヴァン・サントが敬愛する
オーソン・ウェルズ監督・脚本・主演
『オーソン・ウェルズのフォルスタッフ』(1966)
(フォルスタッフはシェイクスピアの戯曲の登場人物)
へのオマジューが散りばめられている作品です。

今回の上映は初のDPC上映(デジタル)でした。
詳しくはキアヌ・リーブス製作の
『サイド・バイ・サイド フィルムからデジタルシネマへ』
の公式HPの解説のこのページ←クリックで読んでね。
私は
『デジタルリマスター版2枚組 初回限定生産 メモリアル・フォト集付』↓

マイ・プライベート・アイダホ デジタルリマスター版2枚組【初回限定生産 メモリアル・フォト集付.../
キアヌ・リーヴス,リヴァー・フェニックス,ジェームス・ルッソ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

持っていますけど、
今回のデジタル上映の映像はとても綺麗で美しかったです。
DVDで何度も見ては涙ぐんでいるf^_^;
脚本をリヴァーがリライトした、
スコットに告白する焚火の場面では、
今回もまたグッと来てしまいました。

ああ、ホントに生きてて良かった(=⌒▽⌒=)



ユーロスペースで24日の土曜日に観ましたが、
立ち見が出ていましたよ。
これから『ダーク・ブラッド』上映する劇場で、
『マイ・プライベート・アイダホ』(『アメリカンレガシー』)
も上映される所がありますので、
(ファンは言われなくとも見る気満々でしょうけど、)
『ダーク・ブラッド』をご覧になるなら、
『マイ・プライベート・アイダホ』『アメリカンレガシー』
も一緒にどうぞ。
上映劇場情報←クリック

では、恒例の画像べたべたコーナー(*゚ー゚)ゞ


リヴァーと親友だった
レッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリー。
リヴァーがザ・ヴァイパー・ルームから救急車で運ばれる時、
彼が乗って行きました。



右端がフリー



ウィリアム・リチャートとリヴァー







ウド・キアの怪演も、
何度見てもおかしいです( ´艸`)



アイアン・スカイ


ラース・フォン・トリアー監督の
「Nymphomaniac(色情狂)」楽しみですな( ´艸`)



マイクの兄であり(実は父でもある)
ジェームズ・ルッソ。
ティム・ロス主演『孤独の絆』No way home(1996年)
でも、また因縁のある兄役だったので、
う~む、またこんな役なんですな。と思いましよ。



『ジャンゴ 繋がれざる者』
ディック・スペック役のジェームズ・ルッソ







キアヌは年をとらんなと思うけど、
やはりこの時は当たり前だけど若い!(撮影時26歳)
キアヌ(スコット)が
リヴァーのお母さんを一緒にイタリアへ探しに行った時、
惚れてしまって連れてくるキアラ・カゼッリ(右)は、
近年はジャレッド・レト主演の『ミスター・ノーバディ』
『あの夏の子供たち』では映画プロデューサーの夫に
自殺されてしまう妻で主演でした


あの夏の子供たち [DVD]/キアラ・カゼッリ,ルイ=ドード・ランクザン,アリス・ド・ランクザン
Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑このミア・ハンセン=ラブ監督『あの夏の子供たち』は、
好きな作品です。
ミスター・ノーバディ [DVD]/
ジャレット・レト,ダイアン・クルーガー,サラ・ポーリー
Image may be NSFW.
Clik here to view.

↑ジャコ・ヴァン・ドルマル監督
『ミスター・ノーバディ』も好きです。








↑ジェームズ・カヴィーゼルの映画デビュー作です。
え~!?どこに出てた?なんですが、
航空会社のカウンター係りです。



『大脱出』でシルヴェスター・スタローンと














これも何回も書いていますが、
ジェームズ・フランコは、
『マイ・プライベート・アイダホ』が大好きで、
ガス・ヴァン・サントから、
未使用のフィルムを提供してもらい
リヴァーのトリビュート映画
「My Own Private River (2012)」を作っています。
これもぜひ、公開して欲しいなァ


↓「My Own Private River (2012)」より





左端のロドニー・ハーヴェイ(ゲーリー役)も
1998年に30歳でオーバードーズで亡くなっています。


『グッド・ウィル・ハンティング』(1997年)の
「Miss Misery」でアカデミー賞歌曲賞にノミネートされた
エリオット・スミスも2003年に34歳で
自宅で自殺で亡くなっています。
(他殺の可能性も否定されていない)



エリオット・スミスがシュールな体験だったと語っていた、
アカデミー賞授賞式での演奏











8月に公開ガス・ヴァン・サント監督
マット・デイモン主演の
『プロミスト・ランド』(2012年製作)




キアヌの昨年の激太り(直ったけど)
の原因(ストレス)だった、初監督映画
キアヌ・リーブス初監督作品、
本格カンフー映画の
Man of Tai Chi(原題)は、
『キアヌ・リーブス/ファイティング・タイガー』
として8月6日に発売。
DVDスルーになってしまいましたよ(_ _。)
↓トレーラー






『かしこい狗は、吠えずに笑う』


東京での上映情報 
オーディトリウム渋谷で、
7月3日(木)4日(金)21:00~上映します
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク

どちらかで主演のmimpi*β(ミンピ)のミニライブ予定。
渡部亮平監督日プロ大賞新人監督賞受賞記念Image may be NSFW.
Clik here to view.
クラッカー

まだ、ご覧になってみえない方はこの機会をお見逃しなくImage may be NSFW.
Clik here to view.
目

何回でも観たい方もぜひご覧くださいね
Image may be NSFW.
Clik here to view.
合格




25歳衝撃の才能Image may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク

渡部亮平監督応援していますImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク

ぜひ、お近くの映画館にリクエストして下さいImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク




Image may be NSFW.
Clik here to view.
カチンコ
読んで下さってありがとうございましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
ビックリマーク
ランキングに参加してますImage may be NSFW.
Clik here to view.
映画
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これを
クリックしてもらえたらうれしいですImage may be NSFW.
Clik here to view.
音譜

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1311

Trending Articles