『LIVE!LOVE!SING! 生きて愛して歌うこと 劇場版』
2015年製作 日本映画
シアターイメージフォーラムで鑑賞
↓『LIVE!LOVE!SING! 生きて愛して歌うこと 劇場版』予告動画
監督:井上剛
脚本:一色伸幸
音楽:大友良英
Sachiko M
出演:
石井杏奈
渡辺大知
木下百花
柾木玲弥
前田航基
津田寛治
二階堂和美
皆川猿時
ともさかりえ
南果歩
中村獅童
あらすじ
東日本大震災の被災地、
そして原発事故で立ち入りが制限されている
福島県富波町(ドラマの舞台で架空の町)から、
神戸で避難生活している高校生・朝海(石井杏奈)は、
合唱部の顧問の高校教師岡里(渡辺大知)が
春のお別れ会で「しあわせ運べるように」
(阪神・淡路大震災からの復興を願って作られた曲)
を歌おうという提案から口論になり、
「富波町の被害は、神戸みたいにチャラくない!」と
言ってしまう。
朝海小学生時代の同級生で福島にいる本気(前田航基)から、
タイムカプセルを掘りに来ないか?とメールを受け取り
同郷で関西で暮らす津波で家族を失った寡黙な勝(柾木玲弥)と
旅に出る。
朝海の様子が心配で後を付けていた実は彼氏の岡里も同行することに。
横浜からは派手なファッションの香雅里(木下百花)も合流し、
福島へ向かい、本気と合流する。
岡里の母が南果歩。
津波で行方不明になった漁師の夫(津田寛治)を
今も探しているアスカ(ともさかりえ)。
立ち入り制限区域の牛舎に餌やりに通っている
モーさん(中村獅童)
立ち入り制限のゲートの警備員つもりやん(皆川猿時)
立ち入り制限区域のアスカのライブハウスに
泊めてもらった時、
朝海が夜中に見る町の祭りの幻影で
「GIGつもり」を歌う歌手(二階堂和美)
NHK朝ドラ『あまちゃん』
ドラマ『その街の子ども』
映画『その街のこども 劇場版』
などの監督井上剛、
音楽も『あまちゃん』『その街の子ども』
とコンビの大友良英。
「GIGつもり」は脚本の一色伸幸が作詞、
『あまちゃん』の『潮騒のメモリー』Sachiko Mが作曲。
「GIGつもり」はなかなかブラックなこんな歌詞
あなたのつもりと
わたしのつもりの
掛け算 引き算
足し算 割り算
自分じゃ正しく生きてる つもり
世間はつもりで動いてる
わたしはつもりで生きていく
そういうつもりで眺めてみれば
ここは日本一の町
男のつもりと
女のつもりの
掛け算 引き算
足し算 割り算
ふたりは愛し合ってる つもり
放射能は ないつもり
爆発なんて ないつもり
強い絆が あるつもり
だから心配ない つもり
3.11はなかった つもり
地震も津波もない つもり
日本はひとつである つもり
それで安心な つもり
地球はつもりで回ってる
みんなはつもりで歩いてく
そういうつもりで眺めてみれば
僕らはみんな生きている
『その街の子ども』は
阪神・淡路大震災から15年目の朝を迎える神戸の街で
語れない記憶を抱えた
被災経験者の森山未來と佐藤江梨子が偶然出遭う。
↓『その街のこども 劇場版』予告動画
実際に被災体験のある2人が
神戸の街を歩くロードムービーで、
ライブ感のあるとても印象深い作品です。
その街のこども 劇場版 [DVD]/森山未來,佐藤江梨子,津田寛治
『LIVE!LOVE!SING!』はその神戸から始まる
若者たちのロードムービーです。
『その街のこども 劇場版』(2010年製作)は
2011年の公開時にシネマイーラで鑑賞しました。
普段TVを殆ど見ない私は
「~劇場版」っていつもは大概観ないのですが、
『その街のこども 劇場版』は素晴らしい作品でしたし、
『LIVE!LOVE!SING!』も昨年NHKで3月10日に放送された
ドラマは見ていないのですが、
この映画の公開を知り楽しみに待っていました。
全国放送されたドラマは74分。
福島、兵庫では26分の追加があるロングバージョンが
限定放送されて、
この劇場版は100分のロングバージョンのほうです。
はい、
もう「泣ける映画」なんてコピーには
思いっきり退いてしまうたちで、
「女が人前で泣いてどうする」が信条の私は
映画を観ても簡単には泣けません。(^o^;)
大分涙腺も緩くなってきて、
胸が熱くなったり、
涙がこぼれることはありますが、
ボロ泣きなんて滅多にありません。
でも、この映画はボロ泣きしてしまいました。
ハンカチが必要でしたよ。。゚(T^T)゚。
TVドラマ的な演出が
全く気にならなかったわけではないですが、
いかにもお涙ちょうだいな演出ではないのです。
主人公朝海は
「富波町の被害は、神戸みたいにチャラくない!」
って、自分の辛い経験から暴言を吐いてしまうけど、
夫を探し続けるアスカの姿にいたたまれず、
つい、ありがちな慰めの言葉をかけて
アスカに拒絶されます。
阪神・淡路大震災の被災者と
東日本大震災の被災者の間にある思いの違い、
同じ東日本大震災の被災者の間にある思いの違い、
が描かれています。
悲しみの大きさ、深さ、重さの違いは
経験者であっても他者の思いは本当には分からない。
でも、その分からない事実を受け止め、
心情を想像し寄り添う事はできるのではないでしょうか。
そんなメッセージが伝わってきました。
この作品はフィクションですが、
若い俳優たちが実際に被災地に行って
復興とは程遠い
荒れ果てた現地に立ち、
実際に見て、体験して感じたものが、
演技を越えたダイレクトな身体表現に
滲み出ていると見て取れました。
制作者側もそれを狙っていたと。
阪神・淡路大震災の被災者のみなさん、
東日本大震災の被災者のみなさんにとって
震災は決して今でも終わったことではないのだと、
突き付けられて胸が潰れました。
若い役者たちの真摯な演技から感じる
リアルでライブな反応と
ベテラン俳優たちの深い思いを秘めた人物を演じる姿に
涙が溢れました。
『その街のこども』とともに
忘れられない映画になりそうです。
へ~!?こいつが泣いたんかいって
興味を持って戴けたら嬉しいですf^_^;
この作品は私は
横浜シネマジャック&ベティ
3/19(土)より上映
で見る予定だったのですが、
イメージフォーラムにアピチャッポン・ウィーラセータクン特集
「アピチャッポン・イン・ザ・ウッズ2016」
の作品を観に行ったら満席で入れない回があって、
同時期に上映されていたため観てしまいました。
アピチャッポンは満席なのに、
こちらは6人で淋しかったのでした。(´_`。)
こちらも素晴らしい作品なのですが。
2月4日に観て書きそびれているうちに
イメージフォーラムの上映は終了しました。
公開館数少なくて、
もう終了している所も結構あるのですが、
松山シネマルナティック
3月11日(土)~
横浜シネマジャック&ベティ
3/19(土)~
などこれから上映される映画館もあります。
LIVE!LOVE!SING!生きて愛して歌うこと
劇場版公式サイト劇場情報←クリック
ドラマ版はオンデマンド配信しています。
NHKオンデマンド←クリック
↓サントラも出ています。
「LIVE! LOVE! SING! 生きて愛して歌うこと」 オリジナル・サウンドトラック/大友良英、Sachiko M
先日東京都現代美術館で見てきた
大友良英氏の共作アート作品
アトリウム・プロジェクト:
大友良英+青山泰知+伊藤隆之
《without records - mot ver. 2015》
レコードはない様々なプレーヤーから
直接面白い音が流れる
とてもユニークなインスタレーションでした。
昨日観た映画
『オデッセイ』
すごくポジティヴな宇宙サヴァイバル。
あの時代には地球上では
戦争も紛争もなくなっているのかなあ。
リドリー・スコットが宇宙の映像描写より
人間描写に力を入れた性善説なヒューマンSF。
『スティーブ・ジョブズ』
『オデッセイ』とジェフ・ダニエルズ2連チャンでした。
わ~( ´艸`)ファスベン性格悪いんだ~(`∀´)
でもイイ人になっちゃったのか~??(=◇=;)
アシュトン版と同じ事やってもしょうがないし、
3つの新製品発表前の舞台裏会話劇でまとめた、
アーロン・ソーキンの脚本が
ダニー・ボイルってこと忘れるくらい個性的で強い。
3Dじゃないのにファスベンやケイトが浮き出てみえた感じ。
ファスベンファンとしては
美味しかったでやんす。(〃∇〃)
『ディーパンの闘い』
昨年のカンヌ映画祭パルムドール。
移民問題の社会派作品と思いきや、
ごつごつしたノワール調から、
終盤は戦闘能力高いディーパンの
怒涛のアクションへ。
ディーパン役のアントニーターサン・ジェスターサンも
『サウルの息子』サウル役ルーリグ・ゲーザも本業は作家。
この2人の眼差しの強さ、圧倒的な存在感はスゴイ。
アントニーターサン・ジェスターサンは
タミル・イーラム解放のトラの元少年兵で
アクションシーンのリアリティも半端じゃない。
正直この前に観た『オデッセイ』
『スティーブ・ジョブズ』は
自分的には吹っ飛んでしまいました。
鑑賞した映画の短評は↓
ツィッター eigajikou←クリック
アメーバ映画時光の「なう」←クリック
に鑑賞後随時投稿しています。
ぜひ読んで下さい。
2015年製作 日本映画
シアターイメージフォーラムで鑑賞
渡辺大地くんは
もう高校の先生役∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
もう高校の先生役∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
↓『LIVE!LOVE!SING! 生きて愛して歌うこと 劇場版』予告動画
監督:井上剛
脚本:一色伸幸
音楽:大友良英
Sachiko M
出演:
石井杏奈
渡辺大知
木下百花
柾木玲弥
前田航基
津田寛治
二階堂和美
皆川猿時
ともさかりえ
南果歩
中村獅童
あらすじ
東日本大震災の被災地、
そして原発事故で立ち入りが制限されている
福島県富波町(ドラマの舞台で架空の町)から、
神戸で避難生活している高校生・朝海(石井杏奈)は、
合唱部の顧問の高校教師岡里(渡辺大知)が
春のお別れ会で「しあわせ運べるように」
(阪神・淡路大震災からの復興を願って作られた曲)
を歌おうという提案から口論になり、
「富波町の被害は、神戸みたいにチャラくない!」と
言ってしまう。
朝海小学生時代の同級生で福島にいる本気(前田航基)から、
タイムカプセルを掘りに来ないか?とメールを受け取り
同郷で関西で暮らす津波で家族を失った寡黙な勝(柾木玲弥)と
旅に出る。
朝海の様子が心配で後を付けていた実は彼氏の岡里も同行することに。
横浜からは派手なファッションの香雅里(木下百花)も合流し、
福島へ向かい、本気と合流する。
岡里の母が南果歩。
津波で行方不明になった漁師の夫(津田寛治)を
今も探しているアスカ(ともさかりえ)。
立ち入り制限区域の牛舎に餌やりに通っている
モーさん(中村獅童)
立ち入り制限のゲートの警備員つもりやん(皆川猿時)
立ち入り制限区域のアスカのライブハウスに
泊めてもらった時、
朝海が夜中に見る町の祭りの幻影で
「GIGつもり」を歌う歌手(二階堂和美)
NHK朝ドラ『あまちゃん』
ドラマ『その街の子ども』
映画『その街のこども 劇場版』
などの監督井上剛、
音楽も『あまちゃん』『その街の子ども』
とコンビの大友良英。
「GIGつもり」は脚本の一色伸幸が作詞、
『あまちゃん』の『潮騒のメモリー』Sachiko Mが作曲。
「GIGつもり」はなかなかブラックなこんな歌詞
あなたのつもりと
わたしのつもりの
掛け算 引き算
足し算 割り算
自分じゃ正しく生きてる つもり
世間はつもりで動いてる
わたしはつもりで生きていく
そういうつもりで眺めてみれば
ここは日本一の町
男のつもりと
女のつもりの
掛け算 引き算
足し算 割り算
ふたりは愛し合ってる つもり
放射能は ないつもり
爆発なんて ないつもり
強い絆が あるつもり
だから心配ない つもり
3.11はなかった つもり
地震も津波もない つもり
日本はひとつである つもり
それで安心な つもり
地球はつもりで回ってる
みんなはつもりで歩いてく
そういうつもりで眺めてみれば
僕らはみんな生きている
『その街の子ども』は
阪神・淡路大震災から15年目の朝を迎える神戸の街で
語れない記憶を抱えた
被災経験者の森山未來と佐藤江梨子が偶然出遭う。
↓『その街のこども 劇場版』予告動画
実際に被災体験のある2人が
神戸の街を歩くロードムービーで、
ライブ感のあるとても印象深い作品です。
その街のこども 劇場版 [DVD]/森山未來,佐藤江梨子,津田寛治
『LIVE!LOVE!SING!』はその神戸から始まる
若者たちのロードムービーです。
『その街のこども 劇場版』(2010年製作)は
2011年の公開時にシネマイーラで鑑賞しました。
普段TVを殆ど見ない私は
「~劇場版」っていつもは大概観ないのですが、
『その街のこども 劇場版』は素晴らしい作品でしたし、
『LIVE!LOVE!SING!』も昨年NHKで3月10日に放送された
ドラマは見ていないのですが、
この映画の公開を知り楽しみに待っていました。
全国放送されたドラマは74分。
福島、兵庫では26分の追加があるロングバージョンが
限定放送されて、
この劇場版は100分のロングバージョンのほうです。
はい、
もう「泣ける映画」なんてコピーには
思いっきり退いてしまうたちで、
「女が人前で泣いてどうする」が信条の私は
映画を観ても簡単には泣けません。(^o^;)
大分涙腺も緩くなってきて、
胸が熱くなったり、
涙がこぼれることはありますが、
ボロ泣きなんて滅多にありません。
でも、この映画はボロ泣きしてしまいました。
ハンカチが必要でしたよ。。゚(T^T)゚。
TVドラマ的な演出が
全く気にならなかったわけではないですが、
いかにもお涙ちょうだいな演出ではないのです。
主人公朝海は
「富波町の被害は、神戸みたいにチャラくない!」
って、自分の辛い経験から暴言を吐いてしまうけど、
夫を探し続けるアスカの姿にいたたまれず、
つい、ありがちな慰めの言葉をかけて
アスカに拒絶されます。
阪神・淡路大震災の被災者と
東日本大震災の被災者の間にある思いの違い、
同じ東日本大震災の被災者の間にある思いの違い、
が描かれています。
悲しみの大きさ、深さ、重さの違いは
経験者であっても他者の思いは本当には分からない。
でも、その分からない事実を受け止め、
心情を想像し寄り添う事はできるのではないでしょうか。
そんなメッセージが伝わってきました。
この作品はフィクションですが、
若い俳優たちが実際に被災地に行って
復興とは程遠い
荒れ果てた現地に立ち、
実際に見て、体験して感じたものが、
演技を越えたダイレクトな身体表現に
滲み出ていると見て取れました。
制作者側もそれを狙っていたと。
阪神・淡路大震災の被災者のみなさん、
東日本大震災の被災者のみなさんにとって
震災は決して今でも終わったことではないのだと、
突き付けられて胸が潰れました。
若い役者たちの真摯な演技から感じる
リアルでライブな反応と
ベテラン俳優たちの深い思いを秘めた人物を演じる姿に
涙が溢れました。
『その街のこども』とともに
忘れられない映画になりそうです。
へ~!?こいつが泣いたんかいって
興味を持って戴けたら嬉しいですf^_^;
この作品は私は
横浜シネマジャック&ベティ
3/19(土)より上映
で見る予定だったのですが、
イメージフォーラムにアピチャッポン・ウィーラセータクン特集
「アピチャッポン・イン・ザ・ウッズ2016」
の作品を観に行ったら満席で入れない回があって、
同時期に上映されていたため観てしまいました。
アピチャッポンは満席なのに、
こちらは6人で淋しかったのでした。(´_`。)
こちらも素晴らしい作品なのですが。
2月4日に観て書きそびれているうちに
イメージフォーラムの上映は終了しました。
公開館数少なくて、
もう終了している所も結構あるのですが、
松山シネマルナティック
3月11日(土)~
横浜シネマジャック&ベティ
3/19(土)~
などこれから上映される映画館もあります。
LIVE!LOVE!SING!生きて愛して歌うこと
劇場版公式サイト劇場情報←クリック
ドラマ版はオンデマンド配信しています。
NHKオンデマンド←クリック
E-girlsの石井杏奈、NMB48の木下百花
↓サントラも出ています。
「LIVE! LOVE! SING! 生きて愛して歌うこと」 オリジナル・サウンドトラック/大友良英、Sachiko M
先日東京都現代美術館で見てきた
大友良英氏の共作アート作品
アトリウム・プロジェクト:
大友良英+青山泰知+伊藤隆之
《without records - mot ver. 2015》
レコードはない様々なプレーヤーから
直接面白い音が流れる
とてもユニークなインスタレーションでした。
昨日観た映画
『オデッセイ』
すごくポジティヴな宇宙サヴァイバル。
あの時代には地球上では
戦争も紛争もなくなっているのかなあ。
リドリー・スコットが宇宙の映像描写より
人間描写に力を入れた性善説なヒューマンSF。
『スティーブ・ジョブズ』
『オデッセイ』とジェフ・ダニエルズ2連チャンでした。
わ~( ´艸`)ファスベン性格悪いんだ~(`∀´)
でもイイ人になっちゃったのか~??(=◇=;)
アシュトン版と同じ事やってもしょうがないし、
3つの新製品発表前の舞台裏会話劇でまとめた、
アーロン・ソーキンの脚本が
ダニー・ボイルってこと忘れるくらい個性的で強い。
3Dじゃないのにファスベンやケイトが浮き出てみえた感じ。
ファスベンファンとしては
美味しかったでやんす。(〃∇〃)
自分にオマケなヴィゴ&ファスベン
『ディーパンの闘い』
昨年のカンヌ映画祭パルムドール。
移民問題の社会派作品と思いきや、
ごつごつしたノワール調から、
終盤は戦闘能力高いディーパンの
怒涛のアクションへ。
ディーパン役のアントニーターサン・ジェスターサンも
『サウルの息子』サウル役ルーリグ・ゲーザも本業は作家。
この2人の眼差しの強さ、圧倒的な存在感はスゴイ。
アントニーターサン・ジェスターサンは
タミル・イーラム解放のトラの元少年兵で
アクションシーンのリアリティも半端じゃない。
正直この前に観た『オデッセイ』
『スティーブ・ジョブズ』は
自分的には吹っ飛んでしまいました。
鑑賞した映画の短評は↓
ツィッター eigajikou←クリック
アメーバ映画時光の「なう」←クリック
に鑑賞後随時投稿しています。
ぜひ読んで下さい。
Captain Fantastic
ノーマン・リーダスとネコ(=^・ェ・^=)