速報!2015年第87回アカデミー賞ノミネート発表 結果 主要部門編
はい、ノミネートの結果を書いておきますね。
とりあえず主要部門だけです。
各部門一番上の赤字が受賞予想です。
順番は50音順です。
★作品賞ノミネート
・「6才のボクが、大人になるまで。」公開中
・「アメリカン・スナイパー」2月21日(土)日本公開
・「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」3月日本公開
・「グランド・ブダペスト・ホテル」公開済み
・「セッション」Whiplash(原題)4月17日(金)日本公開
・「Selma セルマ(原題)」未定
・「博士と彼女のセオリー」3月13日(金)日本公開
・「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」4月日本公開
落選
・「ゴーン・ガール」公開中
・「Nightcrawler ナイトクローラー(原題)」未定
次点:「フォックスキャッチャー」2月14日(土)日本公開
今年は8作品のノミネート予想で入れた2作品は落選。
★監督賞ノミネート
・リチャード・リンクレイター「6才のボクが、大人になるまで。」
・アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
・ウェス・アンダーソン「グランド・ブダペスト・ホテル」
・ベネット・ミラー「フォックス・キャッチャー」
・モルテン・ティルドゥム「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」
落選
・エバ・デュバーネイ「Selma」
・デビッド・フィンチャー「ゴーン・ガール」
★主演男優賞ノミネート
・マイケル・キートン「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
・エディ・レッドメイン「博士と彼女のセオリー」3月13日(金)日本公開
・スティーブ・カレル「フォックスキャッチャー」2月14日(土)日本公開
・ブラッドリー・クーパー「アメリカン・スナイパー」2月21日(土)日本公開
・ベネディクト・カンバーバッチ「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」3月日本公開
落選
・ジェイク・ギレンホール「ナイトクローラー Nightcrawler(原題)」
・デヴィッド・オイェロウォ「Selma」
★主演女優賞ノミネート
・ジュリアン・ムーア「アリスのままで」6月下旬日本公開
・フェリシティ・ジョーンズ「博士と彼女のセオリー」
・マリオン・コティヤール「サンドラの週末 Two Days, One Night(原題)」5月日本公開
・リース・ウィザースプーン「Wild」
・ロザムンド・パイク「ゴーン・ガール」
落選
・ジェニファー・アニストン「Cake」
次点:エイミー・アダムス「ビッグ・アイズ」
★助演男優賞ノミネート
・J・K・シモンズ「セッション」Whiplash(原題)4月17日(金)日本公開
・イーサン・ホーク「6才のボクが、大人になるまで。」
・エドワード・ノートン「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
・マーク・ラファロ「フォックスキャッチャー」
・ロバート・デュバル「ジャッジ 裁かれる判事」1月17日(土)日本公開
★助演女優賞ノミネート
・パトリシア・アークエット「6才のボクが、大人になるまで。」
・エマ・ストーン「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
・キーラ・ナイトレイ「イミテーション・ゲーム」
・メリル・ストリープ「イントゥ・ザ・ウッズ」
・ローラ・ダーン「Wild」
落選
・ジェシカ・チャステイン
「ア・モスト・バイオレント・イヤー A Most Violent Year(原題)」6月公開
★脚本賞ノミネート
・リチャード・リンクレイター「6才のボクが、大人になるまで。」
・アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ、ニコラス・ヒアコボーネ、アレクサンダー・ディネラリス・Jr.、アルマンド・ボー「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
・E・マックス・フライ、ダン・フッターマン「フォックスキャッチャー」
・ウェス・アンダーソン「グランド・ブダペスト・ホテル」
・ダン・ギルロイ「Nightcrawler ナイトクローラー(原題)」
落選
・ポール・ウェッブ「Selma」
★脚色賞ノミネート
・グレアム・ムーア「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」
・アンソニー・マッカーテン「博士と彼女のセオリー」
・ジェイソン・ディーン・ホール「アメリカン・スナイパー」
・デイミアン・チャゼル「セッション」Whiplash(原題)
・ポール・トーマス・アンダーソン「Inherent Vice インへレント・バイス」
日本公開決まっています。
落選
・ギリアン・フリン「ゴーン・ガール」
・ニック・ホーンビィ「Wild」
完璧だったのは助演男優賞だけでしたナ。
でも、そんなに外してもいない感じかな。
ノミネート予想は結構難しいです。
されるかも。でたくさん並べれば当たるけど、
潔く書きましたからね(笑)
後でこう思ったと解説するより勝負が好きですから。
みなさんは予想してみていましたか?
結果と比べてどうでしたか?
『ゴーン・ガール』が作品的に
アカデミー会員にあまり気に入られなっかった模様ですね。
高畑勲監督『かぐや姫の物語』が
長編アニメ部門でノミネートされましたね

私は宮崎駿監督の『風立ちぬ』より、
『かぐや姫の物語』の方がとても好きなので良かったと思います!
中継の動画はこちら↓
イギリス人俳優がたくさんノミネート
されましたね。
されましたね。
『かしこい狗は、吠えずに笑う』
25歳衝撃の才能![ビックリマーク]()
渡部亮平監督応援しています![ビックリマーク]()
TSUTAYA限定でレンタルしてます![ビックリマーク]()

渡部亮平監督応援しています

TSUTAYA限定でレンタルしてます

「Inherent Vice インへレント・バイス」
ノミネートあって良かったよねエ、ホアキン。
こっそりいつも画像入れてたんだよ。
ノミネートあって良かったよねエ、ホアキン。
こっそりいつも画像入れてたんだよ。