『ハーブ&ドロシー~ふたりからの贈り物~』
8月24日(土)~30日(金)まで
1週間の限定上映ですお見逃しなく
↓予告動画はこちら
↓前作『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』の予告動画
監督・製作:佐々木芽生
独自のルールにのっとり5000点以上のアート作品を収集してきた
ニューヨークの夫婦を追ったドキュメンタリー
「ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人」(2008)の続編。
ニューヨークの小さなアパートに住み、
自分たちの給料で買える値段であること、
そしてアパートに収まるサイズであることを条件に、
アート作品の収集を続けてきた郵便局員のハーブと
図書館司書のドロシー夫妻。
半世紀で5000点以上もの作品を集めた2人は、
国立美術館で収蔵しきれなかった作品を
全米50州の美術館に寄贈するプロジェクトを計画。
コレクションを受け取った全米各地の美術館の反応や
2人の人生のその後にスポットを当てる。
(映画.COMより)
『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』も
シネマイーラで上映されました。
私はコンテンポラリーアートに興味があり、
前作もとても楽しめましたので、
今回も期待しています
コンテンポラリーアート(現代芸術・美術)に、
あまり興味のない方も、この夫婦の生き様を観るだけでも
人生をいかに充実させ、楽しんで生きるか、
前作同様にヒントになる作品となっているはずですので、
ぜひご覧ください
『白夜』
8月24日(土)~30日(金)まで
1週間の限定上映ですお見逃しなく
↓予告動画はこちら
監督:ロベール・ブレッソン
原作:フョードル・ドストエフスキー
出演:イザベル・ベンガルテン
ギョーム・デ・フォレ
ジャン=モーリス・モノワイエ
ジェローム・マサール
フランスの名匠ロベール・ブレッソンが、
「やさしい女」(1969)に続き
文豪ドストエフスキーの短編を翻案して描いたドラマ。
ある夜、画家の卵ジャックはセーヌ河に身投げしようとする少女を助ける。
1年前にアメリカ留学に発ち、
その夜に再会を約していた恋人が現れないのだという。
苦しむ彼女に恋心を抱きながら、
同時に罪悪感に苛まれるジャックはひとりテープに思いを語りかける。
舞台は原作の19世紀ペテルブルクから、
撮影当時のパリに移されている。
日本では1978年に劇場初公開。
2012年、35mmニュープリントでリバイバル。
(映画.COMより)
この作品はデジタル上映化が進んだ現在珍しい、
35mmのフィルム上映です。
昨年の10月に封切で、やっとシネマイーラにもフィルムが回ってきました。
この後シネマイーラでフィルム上映が決まっているのは
9月の『八月の鯨』でこれが最後になるようです。
ひかりの粒を体感できる貴重で味わいのあるフィルム上映で、
ぜひこの名作映画をお楽しみください
私もとても楽しみに待っていました。
『傍 かたわら~3月11日からの旅~』
8月24日(土)~30日(金)まで
1週間の限定上映ですお見逃しなく
↓予告動画はこちら
製作・監督:伊勢真一
テレビ番組のように情報が盛られているわけでもなく、
感動を描いているわけでもない。
記録というよりも私的でいびつな記憶のようなもの
2011年3月11日、東日本大震災後、
宮城県亘理町に暮らす友人のミュージシャン、
苫米地サトロの安否を訪ね、カメラの旅は始まった。
以来毎月11日、「月命日」の前後に、 監督は仲間を誘って、
宮城・亘理町とやはり友人の暮らす福島・飯舘村に通い続ける。
津波による犠牲者が多数出た亘理町で、
苫米地サトロは役場前のプレハブで、
妻の圭たちとFM放送局「あおぞら」を開設し、
町民に情報を提供する。
月命日に、声を詰まらせながらひとりひとりの名前を
ゆっくりと読みあげる声が耳を離れない。
この映画は「テレビ番組のように情報が盛られているわけでもなく、
感動を描いているわけでもない。
記録というよりも私的でいびつな記憶のようなもの」(監督)。
被災地の、被災者の傍らでの1年を描いた作品。
(ヒューマンドキュメンタリー映画祭《阿倍野》HPより
この映画祭は素晴らしい映画祭ですね)
先週上映していた「大丈夫。-小児科医・細谷亮太のコトバ-」の
伊勢真一監督の作品です。
これは、昨年はままつ映画祭で「大丈夫。」を観た時から、
ぜひ観たいと思っていた作品です
木曜日に記事をUPできなかったので、
昨日は2本記事UPしました。
ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド感想/ケヴィン・マクドナルド監督の新作は、シアーシャ・ローナン主演「ハウ・アイ・リブ・ナウ」←クリックで記事へ
こちらがメイン記事でした。
8月23日はリバー・フェニックスの誕生日。リバーの遺作『ダーク・ブラッド』を日本公開して欲しい!←クリックで記事へ
こちらは記念記事。
読んで下さってありがとうございましたランキングに参加してます←これをクリックしてもらえたらうれしいです