アカデミー賞のノミネート発表されましたね。
作品賞は予想どおり9作品でしたが…
『君の名前で僕を呼んで』
『ウィンストン・チャーチル
ヒトラーから世界を救った男』
『ダンケルク』
『ゲット・アウト』
『レディ・バード』
『ファントム・スレッド』
『ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書』
『シェイプ・オブ・ウォーター』
『スリー・ビルボード』
「ファントム・スレッド」入り、
「フロリダ・プロジェクト」
残念ながら落選。
私の正解は9本中8本
主演女優賞
サリー・ホーキンス
シアーシャ・ローナン
フランシス・マクドーマンド![星]()

メリル・ストリープ
フランシス・マクドーマンド
全員正解
主演男優賞
ティモシー・シャラメ
ゲイリー・オールドマン![星]()

ダニエル・デイ=ルイス
ダニエル・カルーヤ
デンゼル・ワシントン
4人正解
ジェームズ・フランコは
セクハラ問題が響いたのかな。
デンゼルが入りました。
助演女優賞
メアリー・J・ブライジ
ローリー・メトカーフ
アリソン・ジャネイ![星]()

オクタヴィア・スペンサー
レスリー・マンヴィル
4人正解
ゲイリー・オールドマンと昔結婚してた
レスリー・マンヴィル入って
ホリー・ハンター落選
サム・ロックウェル
リチャード・ジェンキンス
4人正解
クリストファー・プラマー入り
スティーヴ・カレル落選
監督賞
クリストファー・ノーラン
『ダンケルク』
ポール・トーマス・アンダーソン
『ファントム・スレッド』
ジョーダン・ピール
『ゲット・アウト』
ギレルモ・デル・トロ![星]()

『シェイプ・オブ・ウォーター』
グレタ・カーヴィグ
『レディー・バード』
4人正解
ポール・トーマス・アンダーソン入って、
『スリー・ビルボード』
マーティン・マクドナー落選
以上が予想した部門
全部的中したのは主演女優賞だけで
後は1つずつ外しました。
34枠中
正解は29
正答率は85.3%
今年は余り真剣に賞レースウオッチ
していなかったのでこんなもんかなぁ。
私は作品賞も監督賞も
グレタ・カーヴィグに取って欲しいけど、
難しいかな。
また受賞予想の時に全部門リスト書きます。
面倒なので今回は画像で失礼します。
主演のダニエラ・ヴェガが登壇の
昨夜の試写会当選したけど、
ポール・ウェラーのライブで行けず、
本当に残念だったヨォ。
私が2人欲しい。
仕事と家事担当の私と
お出かけ専門の私。
ポール・ウェラーのライブ最高だった。
とにかくバンドの演奏がすごいレベル。
カッコいい音ってこういう音。
もうね、サウンドを身体中の細胞に染み込ませて、
次のジャパンツアーまで生きながらえるのだ。
昨日とセットリストも変えてくれてた。
今日はザ・ジャムの
「Town called Malice」もやってくれた。
若者が「バブルの頃の人たちはスタカン好きだよね」
って話してるの聞こえた。
私はバブルの頃の人になるのかもだけど
40年来のザ・ジャムからのファンだから
軟派なスタカンファンではない。
(スタカンの曲はメロディアスでも
無茶ヘヴィな詩だったりするんだけどねー)
そりゃキャリア通して聴いてきたから、
スタカンのレコードだってまだ持ってるけど。
今週劇場鑑賞した映画
『ドリス・ヴァン・ノッテン
ファブリックと花を愛する男』
見たら絶対ドリス・ヴァン・ノッテン
欲しくなるよ。
困ったね。
でも彼の服がアートだってこと良く分かる。
感動してちょっと泣けてきた。
『ルイの9番目の人生』
お父さんに優しいミステリー。
『新感染ファイナル・エクスプレス』に
感動したお父さんに向いてるよ。
サラ・ガドンは美しくて悪い女。
ムムム。
ジェイミー・ドーナンはダサめな医師。
こんなふうにセクシーじゃないよ。
ポール・ウェラーライブの帰り、
東海道本線がすごく空いてて嘘みたいだった。