Quantcast
Channel: 映画時光 eigajikou
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1311

僕の帰る場所 感想 日本・ミャンマー共同制作映画 東京国際映画祭ワールドプレミア上映 素敵な映画

$
0
0

{C9A1B120-E35B-437F-9E5B-1E32018FD495}


{8D44EC95-F531-476A-AFD8-33A59F33B0BE}

{444B2F41-7611-4488-B490-1F75FCDE21AF}

{A64E64C5-89A3-4724-ABF3-7E17F1D40EB5}

『僕の帰る場所』

監督・脚本・編集:藤元明緒


母国より日本での生活が長く、

ミャンマー語が話せない幼い兄弟。

母はできれば母国に帰りたいと考えている。

父の難民申請はなかなか通らない。

そして日本での4人の生活に大きな変化が訪れる。


この映画は日本・ミャンマー共同制作。

2014年に日本とミャンマーで撮影、

その後監督自身による2年半の編集作業の後、

今回の東京国際映画祭でワールドプレミアとなりました。

ミャンマー人の母親と子どもたちの3人は日本で暮らしている実の親子で、

父親役のアイセさんだけはミャンマーから参加。

このメインの4人が俳優ではないのが信じられないくらい自然でした。

撮影スタッフは2~30人いたそうですが、

セッティングが終わって、

撮影本番の時には、

監督、カメラマン、録音技師の3人以外は外に出て待機だったそうで、

どんな映像が撮影されているか分からなかったとのこと。

子どもたちの様子はとても自然で演技とは思えなかったです。

監督も幼い子どもたちがミャンマーから来た知らないおじさん(アイセさん)をパパと呼んでくれるか当初は心配だったそうです。

夫婦役の2人もとても素人には見えませんでした。

最小限のスタッフだけが立ち会い、

カメラを意識させない

自然なカットが撮れるようになるまで待ったのでしょう。

そしてワンカット1時間を超える長回しで撮影もしたそうです。

そのような膨大な撮影素材の中から、

良いシーンを厳選して100分に編集したため時間がかかったのでしょう。


有名な俳優さんとしては

津田寛治さんが参加しています。

撮影は1日だけで、

日本料理屋の板長役。

半日は実際に撮影したお店の板長さんに

料理の仕方を教えてもらい、

その後撮影したそうです。

「厳しい板長さんだったので叱られながら料理を覚えましたが、

自分が叱られた時の板長さんを演じてみたシーンが映画に使われていました。」

と、舞台挨拶で津田寛治さんが語りました。


藤元監督の長編初監督作品です。

日本で暮らし働く外国人の日常、

日本で育った子どもたちが

母国に帰って暮らす様子を、

社会問題として声高に叫ぶのでなく、

同じ時代に生きる人間としての

温かみのある目線で

丁寧に瑞々しく描写しています。

是非一般公開され多くの人に観て欲しいです

{229E7F47-8191-4408-B6D4-C287C06B3B08}

{1DEFC7D5-AAE7-477E-A8E3-A3DED0F4C109}


{BEC5F255-4233-4088-B841-2A39D2AD9ACF}

{1402FE91-E0FC-4EC9-BCA5-C2AD6F9D247C}
津田寛治さん

{F901171D-AEB2-495F-814F-998CE0E4500F}

{7EAA85F8-157F-4876-9E97-D1237C5AB6AB}

{4083EF33-47DF-44F4-B56B-310410C23426}

{F19C8028-3D99-4664-A90F-B8910C9DE7BA}

インスタからの連携投稿にしようかと思いましたが、

少し手をかけてブログ記事にしました。

東京国際映画祭では昨日までに15本鑑賞。

インスタ投稿したのはまだ8本ショボーン

鑑賞作品全部投稿できるのか

すでに不安になってるガーン

東京国際映画祭だけでなく、

このところ観て印象深い日本人監督の映画は、

海外拠点に活動している人や、

(『リベリアの白い血』

『Of  Love&Low 愛と法』)

この『僕の帰る場所』のように海外と共同制作した作品。

日本国内のマーケットだけで通用する映画を

観ていないこともあるのだけど。


東京国際映画祭では公開が決まっている作品より、

この機会にしか見れなさそうな作品を優先しているので、

気楽に見られる映画がありません。

ない頭をフル回転だから疲れますアセアセ

でも私は気楽に観られる作品だけでは

満足出来ないから

この疲れは苦痛ではないです。

頭甘やかしてたら早くボケそうなので、

常に刺激が欲しいキョロキョロ

海外旅行にも

もう5年は行っていないし、

出来ない英語を絞り出して話すのも

映画祭の時くらいになってしまってる。

しかも英語しか話せない自分が

なんだかとても情けない

思いをするのも東京での映画祭ならではガーン


{1B460E31-C9D2-434F-B7F0-7AFFB45E35FE}
『グレイン』に出演の
ジャン=マルク・バール氏と。
リュック・ベッソン監督
『グラン・ブルー』見てた20代の私に
教えてやりたい(笑)

{ADD2BDA5-D2F5-46B8-99EF-14347E98C329}
ヤスミン・アフマド監督の
分身であるオーキッドを演じていた
シャリファ・アマニさんと。
今年はヤスミン監督作品常連の
アディバ・ヌールさんにも会えたから、
もう、信じられない嬉しさニコニコ

{99975E39-5C8B-47C2-ADBA-E093DF595070}
『タレンタイム』初日に。
『タレンタイム』では
アディバ先生役
アディバ・ヌールさんと。

色々あっても
生きてさえいれば
たまにはいい事もありますネ。

さあ、今日から11月ですね。

10月は49本劇場鑑賞。

年間合計は332本。

今年は400本は超えないと思う。

多分…

質も量も追求してますょキョロキョロ

だけど根がミーハーなんで、

浮かれてごめんなさいアセアセ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1311

Trending Articles